お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ
2023年06月09日
こんにちは!はぐぽん藤が丘北です。
今回は藤が丘北で人気の未来の架け橋レッスン『こどもアート』について紹介します!
藤が丘北では月に1回講師の方に来ていただき、工作のレッスンを行っています。
レッスンが始まる前から「今日は何を作るのかな?」とわくわくした様子の子どもたち(^^♪
4月は画用紙を用いてお弁当作りをしました!
はさみやテープを上手に使い、素敵なお弁当が完成しました☆
5月はモノクロ写真に色を付けるアート作品に挑戦!
完成した後は作品を見せ合いながら「この色が良いね!」「ここが素敵!」と感想を伝えることができました♪
6月は新聞紙を使って動物を作りました!
犬や猫、龍などさまざまなものを作ることができました!
来月のレッスンも今から待ち遠しい様子のみんなでした(*^^*)
2023年03月24日
こんにちは。はぐぽん藤が丘北です。
先日、みんなで防災訓練を行いました!
避難の練習をしたり実際に避難場所まで歩いたりと様々な訓練をしていますが、今回は防災備品について考えました。
最初に映像を見てどんなものが必要かを確認してから、はぐぽんの備蓄を確認!
期限が切れていないかもしっかりと確認しました。
今ある物だけでなく、他にどんなものがあるといいかも考えることができました◎
みんな真剣に確認して、しっかりと考えることができました(^^)
2023年02月10日
こんにちは。はぐぽん藤が丘北です。
はぐぽん藤が丘北で月に2回行っている「スポーツスタッキング」についてご紹介いたします!
スポーツスタッキングは、12 個のプラスチック製のカップを、決められた形に積み上げたり崩したりするスポーツですす。世界大会も開かれているスポーツをレッスンとして取り入れて、集中力や手のトレーニングを行っています!
藤が丘北では「S.S道場」と名付けたテストを行っています。
「S.S道場」ではスポーツスタッキングの技をリーダーが厳しくテストをしています。
少しでも手順を間違えたり、うっかり落としてしまうと即刻失格になります。正しい手順で落とさずに行うために子ども達は何度も確認して練習しています(^^)
始めは手順が多くやる気が起きなかった子どももいましたが、細かく目標を決めて取り組むことで少しずつ上達してきました。今では新しい技に挑戦することが楽しみになっている子もたくさんいます♪
これからも練習がんばろうね(^^)♪
2022年12月16日
こんにちは。はぐぽん藤が丘北です!
今回はクリスマスイベントとして1週間かけて製作する壁面飾りをご紹介します。
今週の木曜日から始まり、毎日帰る前の短い時間で少しずつ飾りつけをしていきます。
まず木曜日のメンバーには土台になるツリーを担当!
1番大きいパーツを貼り付けていく作業でしたが、ペアでどんどんと進めてくれていました(^^)
次に金曜日のメンバーはツリー周りの飾りつけを担当!
イベント2日目になると「今日もクリスマスウォールやるの?」と名前も覚えてくれていました。
来週も引き続き作成していき、水曜日に完成予定です。
完成がとっても楽しみです(^^)
2022年09月09日
こんにちは。はぐぽん藤が丘北です。
藤が丘駅北では、夏休み最後のお楽しみイベントとしてレトロ電車館に行きました!
車に乗ってのお出かけは初めての子が多く、電車館に向かう車内からとてもわくわくした様子でした(^^♪
「あとどれくらいで着く?」「どんなところだろう!」と話していると電車館に到着。
グループで行動することなどを約束してから、見学しました。
レトロ電車館では自分でデザインを決めて名前をいれたペーパークラフトを作ったり、電車内を見学したり、記念写真を撮ったりとみんなとても楽しそうでした(^^)
またみんなでお出かけするのが楽しみです☆
2022年07月29日
こんにちは。はぐぽん藤が丘北です!!
7月25日に公園に遊びに行きました!
今年度から来ている子ども達にとっては初めてのお出かけでした!
出かける前に交通ルールや公園でのマナーをみんなで確認しました。
初めて行く公園でしたが子ども達はしっかりルールを守って遊ぶことが出来ていました
子ども達は虫取りや遊具など好きな遊びをして過ごしていました!
はぐぽんの中とは違った表情が見ることができてリーダーも楽しかったです!