お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ
2023年01月20日
2023年01月20日
こんにちは。福大前です。
1月12日のはぐぽんマネーは今年最後のはぐぽんマネーだったので、
近くのスーパーに行き、おやつの材料の買い出しに行きました。
最初にみんなでお約束の確認をしてから行きます。
しっかりとお約束を守り、お買い物リストを見て買うことができました。
いつもなら気になるお菓子コーナーでは見事にスルーし、
「今日はこれを買うんだよね!探そう!」とお買い物することができました!!
他の商品と見比べながら安いものを買うというミッションにも見事クリアすることができていましたよ☆
みんなよく頑張りました!!
2023年01月13日
~クリスマス・年始の様子~
みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
今回は、クリスマスや年始の取り組みをご紹介します。
クリスマスパーティーでは、ドーナツにデコレーションをして、世界に1つだけのクリスマスドーナツを作りました!
年始は、紙粘土でだるま作り。だるまの色に意味があることを学びながら色付け!
素敵なだるまが完成したので、今年も良い1年になりそうです!
そして、年始のクッキングでは、お餅の味付けをしました。マヨネーズやカレーなど変わった味付けにも挑戦!
とても美味しくできました(*^^*)
今年も季節に合わせた工作やレッスンを行う予定です!
またブログでも紹介していきます。お楽しみに!
2022年12月16日
こんにちは。はぐぽん藤が丘北です!
今回はクリスマスイベントとして1週間かけて製作する壁面飾りをご紹介します。
今週の木曜日から始まり、毎日帰る前の短い時間で少しずつ飾りつけをしていきます。
まず木曜日のメンバーには土台になるツリーを担当!
1番大きいパーツを貼り付けていく作業でしたが、ペアでどんどんと進めてくれていました(^^)
次に金曜日のメンバーはツリー周りの飾りつけを担当!
イベント2日目になると「今日もクリスマスウォールやるの?」と名前も覚えてくれていました。
来週も引き続き作成していき、水曜日に完成予定です。
完成がとっても楽しみです(^^)
2022年11月25日
こんにちは!はぐぽんおとわ公園です。
おとわ公園では毎月「季節の製作」として、教室の壁面を飾る製作を行っているのですが、
今回は11月、12月の壁面を紹介したいと思います☆彡
11月はどんぐりときのこを作って、秋らしい壁面に。
12月は揺れる手足が可愛いサンタクロースを作りって、クリスマスの壁面に。
みんなのおかげで毎月とっても素敵な壁面ができています、ありがとう(*^^*)
来月も、みんなで素敵な壁面を作りたいと思います☆彡
2022年11月18日
こんにちは、はぐぽん福大前です。
11月3日にお出かけイベント「動植物園に行こう」がありました!!
当日は天候も非常によくお出かけ日和でした^^
今回はウォークラリーをしながら動植物園を回ります。
大きな葉っぱを探したり、
スロープカーに乗ったり、
謎解きをして動物を探したりしました!
たくさんの動物に会うことができ、充実しました^^
全員が完走しとても楽しい1日になりました!!