お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ- 福岡エリア -

こんにちは はぐぽん若久通りです!
今回は2月9日に行なった『新聞じゃんけん』を紹介します!

新聞じゃんけんは、「新聞の上に立ってじゃんけんをし、負けるごとに半分に折っていって、どのくらいの大きさになるまで新聞の上に立っていられるか」
というゲームです♪

自分がじゃんけんに勝ったのか負けたのか、
スタッフのだしたじゃんけんをよく見て、新聞を折るかそのままか考えてそれぞれ、「勝った~♪」「負けた~!」と盛り上がっていました。

DSCN2798burogu.png

小さくたたんだ新聞につま先でたって、バランス取りながら、だれが最後まで残っていられるか真剣勝負!

DSCN2802buroguyou.JPG

楽しくにぎやかに参加することが出来ていました♪

カテゴリー:
, ,

こんにちは!薬院駅前です!

2月3日は節分でしたね!!!
残念ながら土曜日だったので、2月2日(金)にアクティビティで【豆まき】を行いました☆彡

節分といえば「恵方巻き」♬

今年の方角は「東北東やや東」でした('◇')ゞ

きちんとその方角を向いてパクリ(^^♪

IMG_9161.jpeg

そしてアクティビティでは、【豆まき】についてスタッフから教えてもらい、いざ実践('◇')ゞ

まずは、窓の方を狙って「鬼は~外~!」と声を合わせて豆を投げる練習!

IMG_9163.jpeg

その声に呼ばれてなのか・・・・

窓から鬼が「悪い子はいないか~!!!!!!!!!」と入ってきて、みんなパニック( ;∀;)

IMG_9164.jpeg

今年の鬼は大きなこん棒を持っていて、投げた豆を打ち返してきました( ゚Д゚)

みんな大声で「鬼は外ーーー!!!」「鬼は外ーーー!!!」と思いっきり、ありったけの豆を投げると・・・

IMG_9175.jpeg

「参りました~~~~~(T_T)」と見事撃退に成功!

今年も無事に「福」を呼び込むことができました!(^^)!

はぐぽんでは、こういう季節のイベントをたくさん実施しています(#^^#)

次のイベントは・・・お楽しみに♬

カテゴリー:
, ,
はぐぽん作品展示会
こんにちは!はぐぽん若久通りの植田です。
今回は、12月9日・12月10日に開催された『はぐぽん作品展示会』の様子をご紹介いたします。
IMG_1267.JPEG
夏休みに活動の時間に描いてもらい、その絵画コンクールに応募していただいた作品の展示会です。
記念すべき第一回の展示会は高宮駅近くにあるアミカスさんのギャラリー室をお借りして開催しました。
お子様の作品を家族で見にこられたり、相談支援事業所さんや地域の方とたくさんの方がいらっしゃいました。
いらっしゃった方とお話をさせていただいたのですが、「賞を狙うために描いた感がなく、大人の考えとかもなく、のびのび描いてあって見てて他のコンクールより面白い」や「楽しいというのがほんとうに伝わる」などすごく絶賛していただきました。
準備してくださったスタッフがはぐぽんのポスターも掲載させていただいたのですが、お越しくださったお客様みなさんじっくりと見て帰られていました
地域の方にも子どもたちの作品の良さ、そしてはぐぽんの活動などを知ってもらえる機会になったのではないかと思います。
私自身、ちょっと照れながら写真を撮られるお子さまの姿、そしてその姿を撮ろうと嬉しそうな親御さんの姿をみるとこちらまでほっこりいたしました。
またこのような企画ができたらと1日を通じて感じました。
皆様、ご来場ありがとうございました。
こんにちは。はぐぽん若久通りです!
今回は11月3日におこなった『パン作り体験』を紹介します!
はぐぽん若久通りでもパン作りを行うのは初めてで、
子どもたちもスタッフもわくわくしていました♪
今回はバターロール・カスタードパンにチャレンジ!
午前中と午後の二回に分けてがんばりました!
午前中は、材料を入れてこねていきました!
みんな一生懸命こねていましたよ♪
DSCN9326.jpg
そして、一旦生地を寝かせて発酵させました。
午後からは生地を形を整えていきました!
みんな色んな形にして出来上がりを楽しみにしていました♪
DSCN9360.jpg
おやつタイムでは自分達で作ったパンを食べました!
パンが苦手な子も「これは食べられる!」と言って、なんと全部完食していました!!
また、色んなパンにチャレンジしていけたらと思います♪
カテゴリー:
, ,
こんにちは。はぐぽん薬院駅前です!
11月3日(金・祝)に、おでかけイベントで北九州の「いのちのたび博物館」へ行きました(*^▽^*)
3連休の初日ということで、家族連れも多く観に来てました!
薬院駅前では昨年も行きましたが、このメンバーで行くのは初めて!
前回のおでかけイベントに参加できず「今回は絶対参加したい!」と、数日前から楽しみにしている子もいました!(^^)!
PXL_20231103_045712935.jpg
IMG_1118.jpg
恐竜の化石だけでなく、人類の歴史や北九州の文化などの展示もありました!
初めて行った子もいて、とても楽しみながら観て回りましたよ!!
カテゴリー:
, ,

【福大前】陶芸教室

2023年09月29日

こんにちは!はぐぽん福大前です!
はぐぽん福大前では、9月18日(月)に他事業所と合同で、
【陶芸教室】のイベントを行いました(^^♪
当日は薬院駅前のはぐぽんに行き、
外部から陶芸の先生に来ていただき、陶芸体験を行っています。
最初はみんなで、おさらの形から自分たちで決めていきました。
丸や、三角、ネコの形など様々な形から自分の作りたいものを選びます。
そのあとは、粘土を伸ばして形を合わせます。
378563885_667310915458035_4801038487379746031_n.jpg
次にお皿に絵を描き、色を付けていきました。
379752577_667310325458094_4253846020104370885_n.jpg
初めて体験する子も多く、ドキドキの体験みたいでしたが、
楽しみながらもとても集中して体験することができましたよ!!
みんなっ頑張って作ったお皿が出来上がるのが楽しみですね(>_<)
カテゴリー:
, ,
« 2  3  4  5  6

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram