お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ- イベント -

はぐぽん作品展示会

こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
今回は、10月21、22日に開催された、『はぐぽん作品展示会』の様子をご紹介します。

はぐぽんでは今年、『夏の絵画コンクール』を開催しました。
その絵画コンクールに応募いただいた作品の展示会です。
記念すべき第一回の展示会を、千種区星が丘の星が丘ボウルさんのお部屋をお借りして開催しました。

001_iriguchi2.jpg みんなの力作を展示させていただきました。

002_hugpon1.jpg003_hugpom2.jpg

当日は保護者の皆さまのみならず、相談支援事業所などの関係者の方々、ボウリング場にたまたま遊びに来られた方にもご覧いただきました。

皆さま、ご来場ありがとうございました!

こんにちは。はぐぽん薬院駅前です!
11月3日(金・祝)に、おでかけイベントで北九州の「いのちのたび博物館」へ行きました(*^▽^*)
3連休の初日ということで、家族連れも多く観に来てました!
薬院駅前では昨年も行きましたが、このメンバーで行くのは初めて!
前回のおでかけイベントに参加できず「今回は絶対参加したい!」と、数日前から楽しみにしている子もいました!(^^)!
PXL_20231103_045712935.jpg
IMG_1118.jpg
恐竜の化石だけでなく、人類の歴史や北九州の文化などの展示もありました!
初めて行った子もいて、とても楽しみながら観て回りましたよ!!
カテゴリー:
, ,

こんにちは!大橋駅前です!

 

大橋駅前では8月25日(金)にお出かけイベント

【お昼ご飯を食べに行こう!】を行いました♪

 

ベイサイドプレイス博多にある『リタの農園』というお店でブュッフェ形式の食事です!

・ビッフェ形式のレストランへ行くことで、食べるものを自分で選んで決める経験を積む

・自分の好きな物だけでなく栄養面を考えたり、食べられる分量を確認したりしながら選択できるようになる

という二つのことを目的として行っております。

 IMG_3389.png

大橋駅前では何度か行っており、メニューを覚えているお友だちは「あれが食べたいな」ととても楽しみにしている様子でした(#^^#)

事前学習でも食事の偏りがないようにバランスよく食事をとるように促しています。

いざ料理を目の前にすると「あれも美味しそう、これも美味しそう」と色んな料理に目移りしていました。

たくさん美味しそうな料理があり、ついたくさん取ってしまいますよね( *´艸`)

IMG_8007.png

特に美味しそうな唐揚げやポテト、カレーなどはとても人気でした!

デザートもあり、充実した昼食になりました。

IMG_3406.png

食べ過ぎて「おなかいっぱい」とみんな行っていましたが、自分で好きな物を選んで食べられたことがとても嬉しかったようで満足そうな様子でした(^^♪

はぐぽん大橋駅前では、子どもたちが様々な体験ができる取り組みをこれからも行っていきます。

 

~夏祭りの準備~

みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
今回は、7月26日に開催される、夏祭りの準備の様子をご紹介します。

まずは看板作り。ちぎり文字に挑戦!
お友達と協力しながら、素敵な色合いの看板が完成しました。

そして、屋台の準備。サメ釣りや的当てなど、子ども1人1人の個性が感じられるものに仕上がっています!
ストラックアウトのぬり絵も、上手に色付けできました。

みんなで一生懸命お手伝いして、準備万端。
夏祭りは、はぐぽん藤が丘北のお友達と一緒だから、本番が楽しみだね。

DSC02920.JPGDSC06283.JPGDSC07169.JPGDSC09504.JPGDSC09505.JPG

こんにちは!はぐぽん若久通りです。

夏休みが近づいてきましたね。ただいま若久通りでは、夏休みに行う「はぐぽん夏祭り」に向けて

皆でアクティビティの時間を使って準備を進めています♪

射的に使う割り箸鉄砲を作ったり...

ブログ用割り箸鉄砲.png

ブログ割り箸でっぽう.jpg

お面を作ったり...

ブログお面.png

夏祭り用の飾りを作ったり...

ブログ夏休み工作.png

皆、夏祭りに向けて一生懸命作成し、本番に向けて気持ちを高めています!

当日もたくさん楽しもうね♪

~合同イベント~

みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
今回は、今年に入ってから名古屋エリアの2事業所で行った、2回の合同イベントについてご紹介します。

1回目は、運動の合同イベント。
台風の目では、他事業所のお友達とチームを組んで、棒をしっかり掴んで全力疾走。
お邪魔虫と大玉転がしドッチにも挑戦し、たくさん体を動かしました!

そして、2回目は、工作の合同イベント。アーチ窓作りにチャレンジ。
窓を線に沿って切ったり、カラフルなお花の形の紙を貼ったりしました。
最後は、みんなの名前を書いた紙で飾り付け!思い出がたくさん詰まった、素敵な作品が完成しました (^^♪

2回の合同イベントで、2事業所の交流を深めることができました!IMG_9518 (1).JPGDSC06295.JPGDSC03290.pngDSC03326.png338747703_919937216119381_7978140013978630132_n.jpg

« 3  4  5  6  7

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram