お子さまの未来の選択肢を広げるための【新しい】放課後等デイサービスのカタチ KTC放課後等デイサービス はぐぽん

お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ

「はぐぽん」からのお知らせ

【おぎた町】初の試み!~秋バージョン~

2025年11月13日

こんにちは! はぐぽんclassおぎた町です(^^)/

実りの秋、焼き芋が美味しい季節になりましたね♪

この頃おぎた町では、[きふね町]で育てた 綿花 と サツマイモ の"つる"を譲っていただき、作業訓練や制作物に活用しています。

251112_1.JPG

衣服の表示でよく見る『綿』。どのように採れるのか皆さんご存じですか?
花が咲いた後にできた果実が弾け、白い綿毛が現れます!
251112_2.JPG
この『綿花』を収穫し、ひとつひとつ殻や種を取って選り分けていきます。
「これが糸や布の材料になるんだ!」と興味津々、ふわふわな感触に癒されながら作業をしています(*^^*)
選り分けた種はまた植えて来年の収穫へ、綿はミニクッションなどを作るのに使えたらいいな、と構想中です♪

251112_3.JPG

サツマイモの つる は、葉っぱを切り落とし、土や汚れを取って丁寧に磨きます。
輪っかにして乾燥させ、リース作りをしようと計画中!
食べられるところ以外も「どうしたら活用できるかな?」と、SDGsの考え方を学んでいます。

251112_4.JPG

初めての試みで、どんな風にできるかスタッフも子どもたちもワクワクしています(^O^)
完成品を披露することができるか...乞うご期待!☆

教室見学・体験は、
下記より24時間受付のご予約が便利です

お問い合わせ

YouTube
YouTube
Instagram
Instagram