お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ
2024年01月12日
こんにちは!はぐぽん藤が丘北です。
はぐぽんは1月4日からスタートだったため、冬休み期間にはアクティビティを行いました!
まずは1月4日!
今年も一年元気いっぱい過ごせるように、公園遊びからスタート♪
大きな滑り台や遊具で時間いっぱいあそびました(^^)
次は今年の干支にちなんで「辰」文字作り!
のりやハサミを使って、細かい部分も丁寧に仕上げることができました♪
最後はお餅つき!
身近にあるものをテーマに行いました。
「ほんとはお餅好きじゃないんだ、、」と言っていた子もぺろりと完食♪
みんなで頑張ってついたできたてのお餅は最高でした!
2024年、みんなで楽しくスタートさせることができました(*^^*)
今年もはぐぽんで楽しく過ごそうね♪
2023年12月15日
2023年12月04日
こんにちは!はぐぽんおとわ公園です。
もうすぐクリスマスですね。
おとわ公園では、壁面に飾る大きなクリスマスツリーをみんなで作りました☆
まずは画用紙を切って、色々な色とサイズの丸を準備✄
丸が沢山出来たら、大きな三角形の模造紙に隙間ができないように貼っていきます♪
すると...カラフルなクリスマスツリーの完成です!!
みんなのおかげで、今月も素敵な壁面が完成しました☆彡
2023年11月17日
~ハロウィンパーティー~
みなさん、こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
今回は、10月30日、31日に開催した、ハロウィンパーティーの様子をご紹介します。
1日目は、キャラクター探しに挑戦!
事業所内でキャラクターを見つけたら、リストにチェックをつけました。
ラムネつかみも楽しめたね。
2日目は、ビンゴ大会。
ラムネリレーでは、お友達と協力してたくさんのラムネを運ぶことが出来ました。
どちらの日も仮装をし、お菓子をゲットして大盛り上がり。
次はクリスマス会に乞うご期待!
2023年11月07日
はぐぽん作品展示会
こんにちは!はぐぽん藤が丘駅前です。
今回は、10月21、22日に開催された、『はぐぽん作品展示会』の様子をご紹介します。
はぐぽんでは今年、『夏の絵画コンクール』を開催しました。
その絵画コンクールに応募いただいた作品の展示会です。
記念すべき第一回の展示会を、千種区星が丘の星が丘ボウルさんのお部屋をお借りして開催しました。 みんなの力作を展示させていただきました。
当日は保護者の皆さまのみならず、相談支援事業所などの関係者の方々、ボウリング場にたまたま遊びに来られた方にもご覧いただきました。
皆さま、ご来場ありがとうございました!
2023年10月20日
こんにちは、はぐぽんclassおぎた町です!
はぐぽんではインクルージョンアートフェスティバル愛知2023に参加しています。
そちらのイベント先日、設営と開会式に参加してきましたので、その様子を紹介します。
インクルージョンアートフェスティバルは、障がい児者が自分の個性を活かして社会の中で自分ならではの力を発揮していくために、アートで表現し、地域で知ってもらうことでインクルーシブな社会づくりを積極的に行い、障がい、性別、国籍、年齢に関係なく皆が参加して、自分たちのまちに愛着を持ち続けていくことを目的に開催されたイベントです。
名古屋都市センター11階、まちづくり広場で開催されています。
エレベーターで11階へ上がると、そのまま奥へと進みます。
すると、左手に会場が広がっています。
愛知県内20の事業所が参加しています。
はぐぽんの展示はちょっと奥まったところにあります。どんどん奥に進みましょう(笑)
みんなの力作が、ちゃんと展示されています。
他の事業所の力作も素晴らしいものばかりです。
そして、会場は11Fということもあって、窓からの眺めとても素敵です。
11月5日まで開催されていて、入場は無料です。
お近くにお出かけの際は、ぜひはぐぽんの子どもたちの力作をご覧になっていただければと思います。
■インクルージョンアートフェスティバル愛知2023
開催日時
2023年10月17日(火)から11月5日(日)
※休館日:毎週月曜日、祝日
10時~17時(最終日は15時まで)
会場
名古屋都市センター11階 まちづくり広場
名古屋市中区金山町1-1-1
https://www.aichi-artbrut.jp/event/event-5375