お子さまの未来の選択肢を広げるための
【新しい】放課後等デイサービスのカタチ
2025年09月17日
みなさんこんにちは。はぐぽんclass千種駅北です。
千種駅北では、毎年夏休み期間にSummer Activityと称して、スペシャルなイベント・支援を行っています!そこで、今回は今年のSummer Activityをいくつかご紹介いたします♪
① 就労体験
千種駅北では、中高生を中心に支援を行っているので、長期休みに就労支援施設などで就労体験を実施しています。今年も、以前からお世話になっている施設で体験をさせていただきました。
施設によって内容は様々ですが、クリップの色分け、帳票整理、郵便物仕分けなどの軽作業や、チームでの自分のあり方を学ぶグループワークなどを体験させていただきました。
短い期間ではありましたが、自分の得意・不得意なども理解するきっかけとなったようで、有意義な体験となりました。施設のみなさま、ありがとうございました!
② AED・救命救急講習
千種消防署の職員の方をお招きし、AED・救命救急講習を行っていただきました。
まずは応急手当の手順を座学で学び、その後人形を用いて実践。心臓マッサージやAEDを取り付けて電気ショックを行うなど、学校で学んでいたものの、「実践する」ことがなかったようで、より身近に感じてもらうことができました。
実際に救命の場に遭遇したら自分ができそうなことは?の問いにも、真剣に考えてくれていました。職員のみなさま、ありがとうございました!
③ 身だしなみ講座・爪の切り方講座
資生堂ジャパン株式会社さまから講師をお招きし、洗顔やスキンケア、日焼け止めの塗り方、ヘアケアなど、基本的な身だしなみについて、化粧品を用いて体験し、教えていただきました。
清潔感がよりupした利用者さん♪自分のためだけでなく、周りの人のためにも身だしなみは大切であると教えていただきました。資生堂ジャパン株式会社さま、ありがとうございました!
爪の切り方講座では、貝印株式会社さまより資料をご提供いただき、爪の機能や重要性・正しい爪の切り方を動画で学びました。
その後、実際に爪切りで爪を模した紙を切りました。また、家に帰ってから自分の爪を切ったよ!と報告をしてくれた利用者さんもいました。
2つの講座を通して、身だしなみについての理解が深まり、自分を見つめなおすきっかけとなったようです。
④ 夏祭り
今年も、はぐぽんclass千種駅北で夏祭りを開催!
2日間、たくさんのお客さまがいらっしゃいました♪
1日目は、はぐぽんの仲間をご招待して、ゲームを企画・実施。
利用者さん主体でゲームの内容や細かいルール、景品を考えてもらいました。
当日は大盛り上がり!みんなで楽しく実施をすることができました。
2日目は、お世話になっている講師の方や就労施設の職員の方、利用者さんのご家族や卒所した先輩をお招きして屋台を企画・実施。
こちらも、利用者さん主体で料理を考えてもらい、買い出し、調理とすべて利用者さんが行いました!
多めに準備をしていましたが、全てのお店がSold Out!大盛況でした!
2日間、ご来場いただいたすべての皆さん、ありがとうございました♪
今年のSummer Activityも、盛り沢山の内容で、楽しく過ごすことができました。
はぐぽんclass千種駅北では、今後も様々な活動を行っていきます♪